講習会 2017.11.28
こんにちは、BASE+です🏠
先日、株式会社エヌ・シー・エヌ様主催のスキルアップ講座に参加させていただきました。
今回は「クライアントの心をとらえる住宅写真〜受注に結びつく写真の撮り方、頼み方〜」と言うことで、会場は都内にありますイタリア高級家具ブランドの「B&B Italia Tokyo」に行ってきました。
SNSのこの時代、写真で想いを伝えることが多くなりましたので、仕事と言う名の個人的にも興味がある講習会に、なおかつお洒落な会場にスタートからワクワク💕が止まりません😆
講師の方は写真家の「下村 康典」さん、ナビゲーターに「下田 結花」さんをお迎えして講習会が始まりました。
心を捉える写真を撮るのに、まず誰に伝え目的は何かを決めます。
我々の目的は、作ったお家を買っていただくこと=お客様の心を捉えることで、以下の5ヵ条を心がけて撮ることをお話ししてくださいました。
”心を捉える住宅写真の基本5ヵ条”
1.見せたいものがはっきりしている
具体的なオーダーをする。空間を見せたいのかキッチンを見せたいのか、、、など。
2.設計のコンセプトがわかる
コンセプトに合った空間を出す。家族団らんの空間や働く男の家などのテーマ。
3.暮らしのを想像できる
家具を入れてイメージする。小物も。
4.立体感や奥行き感がある
光と影を上手に使う。撮る前に目で見てから撮る。
5.眺めていて気持ちがいい
三脚を使ってブレないようにする。
その他に、広角レンズやカメラの専門的なこともありますが、まずはこの5つを心がけながら撮るといい写真が撮れそうな気がします✨
今回の講習会を学んで、BASE+のお家作りを伝えていきたいと思っております。
私生活でも活用できると思いますので、皆さまも是非活用なさってみてください☺
講習会でナビゲーターをしていた下田さんはラグジュアリー住宅誌の「モバイルリビング」を総括なさっている方です。その写真を撮っている方がカメラマンの下村さんです。1ページ1ページで物語を感じる住宅誌になっておりなすので、こちらも是非、お手にとってご覧くださいませ☺